
2008年4月3日 梅の花
今日、車で走っていると梅の花が咲いていました。 まだ8分咲きと言ったところですが、春の到来を感じます。 桜は、もう少し先のようです。 (写真は、道路沿いに咲いていた梅の花)
Continue reading »今日、車で走っていると梅の花が咲いていました。 まだ8分咲きと言ったところですが、春の到来を感じます。 桜は、もう少し先のようです。 (写真は、道路沿いに咲いていた梅の花)
Continue reading »9日昼から夜にかけて20cmから場所により40cm程度の降雪がありました。 県道などは、除雪され、車の通行に支障はありませんが、朝晩は、雪解け水が凍結している個所も見られます。 また、別荘地でも標高の高い場所は、路面がア […]
Continue reading »那須高原も昼間はだいぶ暖かくなり、春の息吹を感じられるようになりました。 別荘地内では、木の芽や山菜も芽吹き始めています。 これから日を追うごとに春らしくなり、爽やかな季節を迎えます。 マウントジーンズスキー場は、4月6 […]
Continue reading »那須高原もだいぶ春らしくなってきました。 別荘地内では、野草の花も咲き始めました。 のんびりと散歩をしながら春の訪れを探してみるのもおすすめです。 (写真は、別荘地内で見つけた「水仙」)
Continue reading »16日早朝からまとまった降雪がありました。 道路などは、凍結のおそれがありますので、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンなどの滑り止めを必ず携行してください。 (写真は、スキー&スノボレンタルショップ・ビーズ大谷店)
Continue reading »22日に降った雪で那須岳もすっかり雪化粧となりました。 Mtジーンズスキー場もコースに雪が着き始めました。 夜間も、非常に冷え込むようになりました。 道路などは、凍結のおそれがありますので、スタッドレスタイヤやタイヤチェ […]
Continue reading »那須高原も昨夜から雪が降りました。 国道や県道は解け始めましたが、別荘地内は、まだ雪が残っています。 また、夜間は凍結のおそれがありますので、スタッドレスタイヤやタイヤチェーンなどの滑り止めを必ず携行してください。
Continue reading »例年より1週間ほど遅れておりました那須岳の紅葉も見頃を迎えております。 那須岳の赤や黄色に鮮やかに染まっております。 見頃は、11月初旬まで。 マウントジーンズのリフトも11月11日(日)まで営業中です。
Continue reading »愛子さまの お印としても有名なゴヨウツツジ(別名:シロヤシオ)が咲いています。 満開のピークは既に過ぎてしまいましたが、今後、雨が強くならなければ、今週末まで何とか花も残りそうです。
Continue reading »那須街道の紫陽花が見頃を迎えています。 道の両側に色とりどりの花が咲いています。 那須ICを出て、突き当たりに信号を左折、松林の那須街道沿いに多く見られます。
Continue reading »